DailyHackOn!!!WEBエンジニアリングの学びと備忘録、日々のナレッジを積み上げる

 2021-08-14

スパムメールの踏み台に?Postfixに溜まったキューを削除する

先日、不達メールを延々と受信するようになった。いわゆる、メールアカウントの「乗っ取り」です。 テスト用に作成していたメールアカウントのログイン情報が簡易なもので …

続きを読む

  • Mac
  • WEB開発

 2021-08-13

ファイルの拡張子を一括変更する(Mac OS)

カメラで撮影した画像ファイルの拡張子が大文字.JPGで保存されてしまうことがあります。Webで使用する際、便宜的に小文字.jpgに一括変更します。さまざまな方法 …

続きを読む

  • Mac
  • WEB開発

 2021-08-12

ドット(.)で始まるファイルを表示する(Mac OS編)

Web開発をしていると、.htaccess、.git、.sshなど、ファイル名がドットで始まるファイルやフォルダを扱うことがたまにあります。 設定ファイルなど、 …

続きを読む

  • Mac
  • WEB開発

プロフィール

プロフィール

Nishida Hikaru

楽天市場とYahoo!ショッピングをメインにEC店舗の運営をしています。モール運営を通してWEBエンジニアとして日々奮闘中。
完全猫派です。

カテゴリー

  • Adobe (5)
    • Illustrator (5)
  • Apache (1)
  • Atom (1)
  • AWS (4)
    • Amazon S3 (1)
    • Route53 (1)
    • 基礎知識 (2)
  • CSS (3)
  • Github (2)
  • GoogleDrive (3)
    • SpreadSheets (3)
  • HTML (1)
  • JavaScript (10)
    • Ajax (1)
    • jQuery (5)
  • Mac (3)
  • MySQL (5)
  • PHP (22)
    • cakePHP (1)
  • SEO (2)
  • WEBツール (1)
  • WEBマーケティング (2)
  • WEB開発 (7)
  • Windows (4)
  • WordPress (12)
  • 広告運用 (2)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (8)

検索

最近の投稿

  • サイトのインデックス数を確認する 2022-06-12
  • 組織に属さないという働き方、フリーランス 2022-05-26
  • EWWW Image Optimizerプラグインを導入して画像表示速度を改善させる 2022-05-22
  • CakePHPのFormヘルパーでDeprecated(16384)エラーが表示される 2022-05-20
  • リスティング広告の運用中に他社からキーワードの除外依頼が来た 2022-05-17

アーカイブ

  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (7)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (4)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • トップ
  • 運営者
  • お問合せ
  • プライパシーポリシー

©Copyright2019 DailyHackOn All Rights Reserved.