2019-08-06
Githubの芝が生えなくなっていた件。pushで芝を育てよう。
プライベートPCではあまりGithubを使う機会が多くないのですが、訳あって最近は連日プッシュしています。3日目くらいでふと気づいたのですが、、、
芝が生えていない。
時間差かな?笑 とか思ったのですがそんな訳ないですよね。半年くらい前のプッシュ分の芝は表示されています。プッシュは問題なくされているようですが、せっかくなら芝を生やしたい。という訳で調べてみました。
登録メールアドレスの不一致
どうやら、開発環境側のメールアドレスとGithub側で登録しているメールアドレスが異なっていることが原因らしいです。確認したところ、開発環境側のメールアドレスが登録されていませんでした。どこかのタイミングで変更してしまったのでしょうか。
開発環境側で確認
開発環境側のメールアドレスは、下記のコマンドで確認できます。
$ git config user.email

Github側で確認
Github側のメールアドレスは「Settings > profile > Public profile > Public email」で確認できます。

一致させるために変更
一致していない場合は一致させるため変更を行います。
Github側で新規追加または既存アドレスを変更する場合は、上記の通りGithub上で変更が可能です。
開発環境側のアドレスを変更する場合は下記のコマンドで変更可能です。
$ git config user.email 【メールアドレス】
先ほどご紹介した確認コマンドで変更がされていることを確認しましょう。
$ git config user.email
クライアントツールで変更
Soursetreeなどのクライアントツールでも変更可能です。

まとめ

よい芝ライフを。